yudutarouログ

Twitter(ID:yudutarou)で観た映画を確認しようとしたら非常に面倒だったので、メモになるつぶやき(主に映画とか音楽)を移植。なので2014年まで時系列バラバラ。

映画(TV、ソフトなど)

ノースマン 導かれし復讐者 (2022年・米)

父オーヴァンディル王(イーサン・ホーク)を叔父フィヨルニル(クレス・バング)に殺され、母グートルン王妃(ニコール・キッドマン)を略奪されたアムレート(アレクサンダー・スカルスガルド)は荒ぶれたバイキングの一員となっていたが、復讐を実行する…

ニューオーダー (2020年・メキシコ、仏)

メキシコ、富裕層の豪邸。政財界の名士たちを集め、家主の娘マリアン(ネイアン・ゴンザレス・ノルビンド)の結婚パーティが盛大に執り行われていた。しかし同じ頃、豪邸の外では経済格差による貧困に喘ぐ人々が暴徒と化し、街は殺戮と略奪による混沌状態に…

ブラックアダム(2022年・米)

軍事政権による悪政下の国カーンダック。抵抗運動のリーダー、アドリアナ(サラ・シャヒ)は5000年前に封印された破壊者ともヒーローとも伝えられるブラックアダム(ドウェイン・ジョンソン)を偶然蘇らせてしまう。彼を人類の脅威とみたヒーローチームJSAは…

哭悲 THE SADNESS (2021年・台湾)

謎のウィルスが発生し、感染の拡大により凶暴性が増幅して暴行と殺人を繰り広げる感染者の群れでパニックに陥った台湾。変態中年の感染者(ジョニー・ワン)をはじめとする感染者の集団からどうにか逃げ延びたカイティン(レジーナ・レイ)は生存者たちとと…

THE3名様~リモートだけじゃ無理じゃね? (2022年・日)

ジャンボ(佐藤隆太)、まっつん(岡田義徳)、ミッキー(塚本隆史)のフリーター3人組は今日も深夜のファミレスで他愛のない会話を繰り広げる。 監督:森谷雄、原作・脚本:石原まこちん。 こんな感じだったっけ?という違和感と、こんな感じだったよな、と…

クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男(2021年・英)

田舎の青年だったアラン・マッギー(ユエン・ブレムナー)がインディレーベル、クリエイション・レコーズを立ち上げ、90年代にオアシスを擁して世界を席巻し、そしてレーベルを解散させるまでの半生を描いた映画。 監督:ニック・モラン、制作総指揮:ダニー…

NOPEノープ (2022年・米)

アメリカの田舎町で牧場に怪奇現象が発生し、牧場主が謎の死を遂げる。怪奇現象の最中UFOらしき飛行物を目撃した牧場主の息子OJ(ダニエル・カルーヤ)は妹エメラルド(キキ・パーマー)、工具店の店員エンジェル(ブランドン・ペレア)とともに未確認飛行物…

シャドウ・イン・クラウド (2021年・ニュージーランド、米)

1943年、ニュージーランドからサモアへ向かうB-17爆撃機に乗り込んだ連合国空軍の大尉モード・ギャレット大尉(クロエ・グレース・モレッツ)。荒くれの男性兵士たちからの猜疑と罵声を浴びながらも機密物資を運ぶ極秘任務を理由に無理に搭乗したモードだっ…

インビジブル・シングス 未知なる能力(2018年・独、ルクセンブルク)

ヒーローコミック好きの12歳の少女スー(ルビー・M・リヒテンベルク)は、化学者の母が開発した化学物質「NT26D」を誤って浴び、透明人間になる特殊能力を身につけてしまう。そして「NT26D」を狙う謎の組織が母親を誘拐し、スーにも魔の手が伸びる。スーはイ…

ザブングル グラフィティ(1983年・日)

監督:富野由悠季。 今の目で見ると手書きセル画で表現されたSF西部劇調の荒野がファンタスティックプラネットみたいにも見えたりして、ノスタルジー以上に味わい深かった。カットアップ的な作りと内輪受けなノリも、この尺でTVシリーズのムードを伝えるのに…

ナンシー・ドリューと秘密の階段(2019年・米)

監督:カット・シア。 探偵モノを軸に学内カーストを乗り越えて連帯していく物語は Eテレの子供向け海外ドラマを映画にアップデートしたような作りで楽しかったし、出てくるキャラクターの作りが役者も含めてみんな良く、ティーン向けでもカメラワーク気合い…

汝のウサギを知れ(1972年・米)

監督:ブライアン・デ・パルマ。 エリート街道からドロップアウトして自分探し、みたいなテーマが現代では陳腐というのもあるんだけど、それ以前に脚本ぐだぐだで、随所にデ・パルマだな〜というカメラワークはあるものの面白くはない…。観れて良かったけど…

リズム・セクション(2020年・英、米、スペイン)

監督:リード・モラーノ、原作・脚本:マーク・バーネル。 『ニキータ』風味のアクション物だが、通常、超人的主人公がこなすようなスパイアクションを裏稼業入りたての主人公がやっていて生々しい。特に車内から逃走劇を描写するカーチェイスシーンはかなり…

シー・フィーバー 深海の怪物(2019年・アイルランド他)

監督、脚本:ニーサ・ハーディマン。 モンスターに生物として理解出来る行動をとらせると、常識の範囲に怪物が収まってしまいそうだが、今作では逆にそれをリアリティのある恐怖へ転換、現況のコロナ禍ともシンクロさせていて、世の秩序に則って不合理に現実…

サイレント・ウォーター(2020年・スウェーデン他)

監督、脚本:ヨアキム・ ヘデーン。 厳しすぎる北欧の雪原のロケーションがとにかく圧倒的。そんな大自然と、妹の救助にせせこましく右往左往する主人公の対比が面白いし、もどかしさでサスペンスが盛り上がる。ただ犬好きとしては、この姉妹はよぉ、という…

永遠の831(2022年・日)

監督、脚本:神山健治。 観てる間は楽しんだけど、主人公の感じる世界への無力感や受け身過ぎるヒロインを筆頭とした女性キャラの描き方が昭和の映画を観てる印象で、どうにも古臭さを拭えず。今は夏休みが8月31日までという前提も無いし。なぜこれをいまア…

1917 命をかけた伝令(2019年・米)

監督:サム・メンデス。 サム・メンデスらしい画面作りや長回しは凄いのだが、それによって戦場の緊張感を味わうよりも画面の背後でスタッフが忙しそうに走り回ってる姿が脳内にチラついて集中出来なかった。劇場で見たら印象違ったんだろうけど、今回はTV鑑…

ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow(2019年・日)

監督:酒井和男。 狂言回し役で黒沢ともよが出てくるので、歌ってくれるんかなと思って見てたが特に活躍せず…、これって『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』のマネージャーポジションの雛形だったんかな。映画としては歌唱シーンが前作ほど盛り上がらずイ…

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年・日)

監督:京極尚彦。 シリーズ見てないのもあるけど、グループを続けるか否かの価値基準とか根本的な動機が理解不能でついていけないが、唐突に始まる歌唱シーンがドラッギー過ぎて超楽しい。しかもストーリーは未来の自分に出会ったり(?)ちょっとSF入ってて…

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年・日)

監督:京極尚彦。 面白い。自己犠牲が過ぎるけどピュアな人造人間モノという大好物展開、大人の醜さ表出と子供たちの逆襲の盛り上がり、ギャグもスマート。と思ったら監督も音楽も『宝石の国』組だ。さすが。 『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダ…

非情の罠(1955年・米)

監督:スタンリー・キューブリック。 『裏窓』チックな見せ方やNY市街のダークな切り取り方で普通にフィルムノワールとして面白く、直接的に見せない暴力シーンも怖かった。ただ、知らずに観たらキューブリックとは思わなかっただろうな(何が特徴かも分かっ…

呪怨(2000年・日)

監督:清水崇。 Vシネの低予算感とちょうど具合悪く劣化したビデオ撮りの画面が気持ち悪さ醸し出してて良かった。栗山千明と三輪姉妹の記録としても貴重。怖そうなところで怖いモノがちゃんと出てくる分かり易さで息子もビビりながら一緒に楽しめた。 呪怨 …

ターミネーター:ニュー・フェイト

監督:ティム・ミラー。 旧シリーズのキャラクターを新キャラクターと重ねて絡めていく試みや、旧キャラクターを現行で使っていくために現代的ジェンダー調整をやってみたり、と最近のリブート物の常套手段を色々と頑張ってやってはいるが、肝心のアクション…

深夜の告白(1944年・米)

監督:ビリー・ワイルダー。 保険金殺人モノの元祖という功績を置いといても、普通にハラハラドキドキのサスペンスとして楽しいし、現代の視点で観ると主人公のロリコン嗜好や同僚とのブロマンスまで織り込まれたプロットも先鋭的で、多角的に面白かった。 D…

ドッグマン(2018年・伊、仏)

監督:マッテオ・ガローネ。 主人公は弱く愚かで、暴力描写は血生臭く恐ろしいが、同時に郷愁を刺激される良い映画だった。最近の日本の映画やアニメでは幼馴染と言えば都合の良い異性がデフォルトだが、今作の切っても切れない『ジャイアン』キャラこそリア…

ドミノ 復讐の咆哮(2019年・デンマーク他)

監督:ブライアン・デ・パルマ。 デ・パルマの愛する、観客をドキドキさせるサスペンスの道具である映画の編集やカメラワークの『粋(イキ)』といったものが、醜悪な動画配信の道具としてテロリストたちに横取りされてしまった現状を踏まえた上で、復讐の連…

ライブイン・茅ヶ崎 (1978 ・日)

監督:森田芳光。 必見と言われていて、やっと見れたのだけど確かに必見作だった。8ミリ自主制作なのにちゃんと長編映画の体裁になってるというだけで凄いが、森田芳光作品独特の間や味わいの良さというところがすでに作品に濃縮されていて、ヤバい。

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年・米)

監督:サイモン・キンバーグ。 時系列のみならず誰がどの役を演じてるのかすらよく分からんが、とりあえずジーンの物語はイマイチ面白くならないのが確定しちゃったかな…。ジェシカ・チャスティンが車運転してるシーンはカッコ良し、だった。 映画『X-MEN: …

水の旅人 侍KIDS(1993年・日)

監督:大林宣彦。 物語もメッセージも酷かったが、キャストは大林組オールスターで子供描写はやはり良い。んでリアルタイムで見ていたらかなりキツかっただろうしょぼいCGが一周回ってチェコアニメのシュールレアリズムみたいになっていて、その見せ方も巧み…

九十九本目の生娘(1959年・日)

監督:曲谷守平。 菅原文太はまだ全然オーラ無しだがオババや五郎丸といった村人キャラが濃過ぎて満腹。舞台を日本に移したウィッカーマンやアメリカ田舎ホラーみたいな物だが独自の猟奇的呪術世界を感じられて、現代では作れなさそうな希少性を省いても面白…