yudutarouログ

Twitter(ID:yudutarou)で観た映画を確認しようとしたら非常に面倒だったので、メモになるつぶやき(主に映画とか音楽)を移植。なので2014年まで時系列バラバラ。

海街diary (2015)

   鎌倉に暮らす香田幸(綾瀬はるか)、佳乃(長澤まさみ)、千佳(夏帆)の三姉妹は15年前に家族を捨てて家を出た父の葬儀に参列する為に訪れた山形で異母妹の浅野すず(広瀬すず)と出会う。父の再々婚相手のもとで、血縁者もおらず自分を押し殺して立ち振舞うすずの姿にかつての自分を重ねた幸は唐突に鎌倉で一緒に暮らそうと提案し、すずもその申し出を受けるのだった。それぞれに問題を抱えながらも四姉妹となった彼女たちの新たな共同生活が始まる…。

f:id:yudutarou:20150621224511j:image

   『マッドマックス 怒りのデス・ロード』で上がり過ぎたテンションを心地良くクールダウン、しかしあちらは徹底してバイオレンスアクションを、こちらは4人の女優をひたすら見せてくれるという違いはあるものの、こちらが見たい映像を二時間超見せてくれるという意味では『海街diary』も『怒りのデス・ロード』も共通するものがあった。余計なものは無しという潔さ。美しい四季の移ろいとともにみんな違ってみんな良いという四姉妹の美しさ可愛さが満載で、それだけで他は何もいらない素晴らしさだった。

f:id:yudutarou:20150621224524j:image

    綾瀬はるかは昭和の女優のような凜とした美しさを引き出されていて良かったし長澤まさみ夏帆もそれぞれに良い。そして広瀬すずが満開の桜の中で自転車二人乗りとかあざといにも程かあるのに泣けてしまう。他にも広瀬すずにペティキュアを塗る長澤まさみとか、是枝監督の真面目な変態性が決まりまくっていた。

f:id:yudutarou:20150621224542j:image

    今作、子供達の受難と、しなやかな強さが核として存在し、映画全体を覆う優しい眼差しも変わらず心地良いというのはこれまでの是枝作品と同様だが、表面的には社会派的な部分がかなり減少し、ドキュメンタリータッチの演出も控え目で、より普遍的な劇映画の様相が強まっていた。音楽もまさに劇映画という風情で、エンドロールで菅野よう子の仕事と分かったのだが、何でも長澤まさみの推薦で決まったらしく、これが意外な組み合わせながらピタリとハマっていた。そもそも綾瀬はるか長澤まさみ夏帆広瀬すずが四姉妹という時点で虚構世界としか言いようがない現実離れした布陣なので、普遍的で昭和の日本映画風とも言える今作の演出は合っていたし、是枝監督がこういう作品に仕上げたのも新鮮だった。

f:id:yudutarou:20150621224606j:image

    脇を固めるのがほとんど芸能人としてのポジションを確立している有名俳優ばかりなので、四姉妹の周囲で起こっているドラマがどれも嘘っぽく見えてしまうというのはあったが、加瀬亮はちゃんと存在感消していて流石だった。あと池田貴史はキャラとして美味しすぎるしズルい立ち位置だが、やっぱり美味しいキャラになっていて良かった。

f:id:yudutarou:20150621224624j:image

    あと、最後の過剰にエモーショナルな盛り上げは要らんかなとも思えたが、これだけ豪華な布陣で臨んでいるのだからそのぐらいのサービスは必要だよな、というぐらいのことだ。それよりもなぜか途中から広瀬すず貴乃花親方に見えてきて、これだけは悲しかったのだが、まあ、そんなこともどうでもよく、いつまでも四姉妹がキャッキャやっているのを見ていたくなった素敵な作品で、素晴らしいもの観せていただいたということしかない。良かったな〜(しみじみ)。


f:id:yudutarou:20150621223517j:image