yudutarouログ

Twitter(ID:yudutarou)で観た映画を確認しようとしたら非常に面倒だったので、メモになるつぶやき(主に映画とか音楽)を移植。なので2014年まで時系列バラバラ。

溺れるナイフ (2016・日本)

    海沿いの田舎町、浮雲町に引っ越してきた少女・夏芽(小松菜奈)は、地元有力者の息子で不思議な魅力を持った少年・コウ(菅田将暉)と出会い、魅了される。東京で少女モデルをしていた夏芽の持つ異質な輝きにコウもまた惹かれていくが、2人が存在する高みの世界はあまりにも脆いものだった…。監督、脚本:山戸結希、脚本:井土紀州、原作:ジョージ朝倉、撮影:柴主高秀、音楽:坂本秀一。

 

f:id:yudutarou:20161112065121j:image

 

    とにかく登場人物達の演技の演出の階層がバラバラで、観ていて居心地が悪かった。劇中で「いい奴」として存在する同級生の大友(重岡大毅)はアドリブ風のとちりをそのまま活かした(ように見える)自然体の演技をしているのに、主人公の夏芽はコミック的表現そのままに地団駄を踏んだりするマンガ演技で、コウやカナ(上白石萌音)はド真剣に映画的演技をやっていて、誰もが作品から浮いているように見えた。小松菜奈は今迄観た作品ではあまり多くを語らないようなミステリアスな雰囲気だったけど、実は「普通」の演技は似合わないのかも知れないとも思った。

 

f:id:yudutarou:20161112065146j:image

 

    あと、モラルを逸脱した狂気の愛を描いた傑作は多いが、そこに対して無自覚なままに自意識過剰な登場人物たちがムードだけで突き進む今作の物語はかなり胸糞悪かった。社会的モラルがどうだろうと精神的高潔さで繋がっている男女の物語という作りなのかも知れないが、夏芽とコウのキャラクターにはそういう物語としての説得力を感じられなかったので単なるバカップルの話にしか見えなかった。

 

f:id:yudutarou:20161112065204j:image

 

    夏芽は顔立ちはA級だが、内面はごく普通の少女で、外装の美しさで繋がっていたコウとの関係が中盤のある事件を機に崩れ去ったあと、外見だけではない高潔さを身に纏っていくのかと思ったら、別にそういう描写がないままにクライマックスで再びコウとの関係性を修復していくのを見せられるので単なるバカにしか見えず、それどころかコウと距離を置いたあとに付き合い始めた大友に対して別れを告げる場面で、既に大友を裏切ってコウと関係を持っていることを隠し、「夢を真っ直ぐ追いかけたいから」みたいな理由を挙げていてかなり狡い人間にしか見えない。別に主人公が狡くても構わないのだが、それを尊くて綺麗な存在のように描いているのが嫌だった。

 

f:id:yudutarou:20161112065225j:image

 

    コウにしても、代々富豪の家柄に生まれた出自の特権を使って勝手気儘にやっているということが魅力の根元になっていて、彼自身が高尚である理由は見当たらないし、夏芽と同様に中盤の事件以降に何か独自の高潔さを身に纏っていくという描写もない。夏芽と同じく見目が良いという絶対的魅力はあるし、そういう美しい2人をより美しく撮るというだけの作品ももちろん有りだが、やはりどこかに共感出来る、もしくは憧れられるだけの理由は作って欲しかった。

 

f:id:yudutarou:20161112065239j:image

 

    そして祭りで使う面作りの場面で狂気を帯びつつあることは仄めかされるものの、クライマックスでの描写は狂気の暴発というよりは単にシュワルツネッガーばりのヒロイックな行動にしか見えず、正しい血統の美男美女だから社会的モラルの逸脱も許されるというような余りにも気色の悪い地点に着地してしまっているように思えた。

 

f:id:yudutarou:20161112065258j:image

 

    あと、田舎町を映し出す粗い質感の映像はATG映画調の雰囲気を湛えていたり、椿の赤の鮮烈な画面が美しかったりしたが、一本の映画としての統一感は無く、そこも作品を歪に感じさせた。作中長々と描かれる町の祭り「火祭り」も、町の描写自体が古い慣習に縛られていそうなステレオタイプの田舎町という雰囲気だけで、実際の生活がまるで見えてこないので、一体どんな鬱屈が祭りによって昇華されているのかも分からず、表層的にしか感じられなかった。

 

f:id:yudutarou:20161112065315j:image

 

    さらに劇中で流れる楽曲も、単体での好き嫌いは別にして、その自意識過剰具合がトゥーマッチ過ぎて邪魔に感じたし、多用される長回しも作り手の思い入れが空回りしているとしか思えず冗長で、もう勘弁して下さいという気分になった。

 

f:id:yudutarou:20161112065353j:image

 

    と、なんか難癖ばかり頭に湧いてきて、個人的には乗れなかったけど、平坦な作りの少女マンガ映画とは異質な歪んだ世界観に独特の魅力を感じられたりするのかも、とは今更だけど思った。監督の前作も、新井ひとみが可愛いことを抜きにしても面白かったし…。

 

f:id:yudutarou:20161112065403j:image

 

『溺れるナイフ』本予告 - YouTube