yudutarouログ

Twitter(ID:yudutarou)で観た映画を確認しようとしたら非常に面倒だったので、メモになるつぶやき(主に映画とか音楽)を移植。なので2014年まで時系列バラバラ。

アイ アム ア ヒーロー (2016)

    未知のウィルスが蔓延して人々が次々と「ZQN(ゾキュン)」と呼ばれるゾンビとなり日常が崩壊した日本。うだつの上がらぬ漫画家アシスタントの鈴木英雄(大泉洋)は同棲中の彼女や同僚たちがZQN化する中、当てもなく逃走する。逃走途中で助けた女子高生の比呂美(有村架純)とともに安全地帯を目指し始めた英雄だったが比呂美もウィルスに感染していることが判明する。ところが彼女は人を襲わないZQNとなり英雄とそのまま行動をともにすることとなる。そして彼女を保護しながら彷徨ううちに伊浦(吉沢悠)、藪(長澤まさみ)らの武装集団と出会い、2人は彼らのグループに参加するのだが…。監督佐藤信介、脚本野木亜紀子、撮影河津太郎、特撮神谷誠、特殊メイク藤原カクセイ。

f:id:yudutarou:20160507230613j:image

    走るゾンビものとして充分のクオリティだった。CGと特殊メイクのハイブリッドでちゃんと気色悪いものを作ってあり、徘徊しているゾンビそれぞれのキャラクターや色付けに気配りもあって楽しかった。舞台立てや特撮に韓国映画の力を援用しているのも功を奏していたのかも。それだけに普通に世界基準の特撮映画を観ている感覚があったので物足りなさもかなり感じてしまったが。

f:id:yudutarou:20160507230627j:image

    まず冗長さ。日常描写からパンデミックでの日常崩壊までは素晴らしいのだけどその後の展開があまりにも単調だった。せっかく有村架純を美少女ゾンビにしたのにほとんど見せ場無し。後半の舞台はほぼアウトレットモールで商業施設という閉鎖空間なのも既視感あり過ぎるし、そこで展開するドラマはよくある「1番怖いのは人間」というゾンビもので何度も繰り返されてきたストーリー。しかも『ウォーキングデッド』で何時間もかけて丁寧に描いてきたドラマを短くした上に濃縮どころか薄めたような話だ(ついでに構図や映像の質感も『ウォーキングデッド』風…)。

f:id:yudutarou:20160507230714j:image

    そしてダメ男がヒーローになるという展開も納得度が低い。多分元のダメぶりが実はあんまりダメじゃないというのもある。あとボスキャラ的なゾンビも要らない。飛び抜けたやつがいることで集団の恐怖が消えてしまうのはゾンビ映画として致命的だろう(←完全に個人の趣味の問題です)。とか何とか書いたけど有村架純ゾンビをもっと活躍させて欲しかったんだよな…。

f:id:yudutarou:20160507230728j:image


f:id:yudutarou:20160507230807j:image