yudutarouログ

Twitter(ID:yudutarou)で観た映画を確認しようとしたら非常に面倒だったので、メモになるつぶやき(主に映画とか音楽)を移植。なので2014年まで時系列バラバラ。

海よりもまだ深く (2016)

    小説のための取材という言い訳をしながら探偵事務所で働いている売れない作家・良多(阿部寛)は、離婚した妻・響子(真木よう子)への未練を断ち切れず、小説にも探偵の仕事にも本腰を入れられずにいた。息子・真悟(吉澤太陽)との面会時に格好をつける為にギャンブルで金を増やそうとして失敗し、団地で一人暮らしをしている母・淑子(樹木希林)のへそくりを捜したりするような半端な生活に、思い描いた未来とかけ離れた人生を送っていると感じる良多だったが、それでも母はそんな彼を優しく見守っていた。そんなある日、淑子の部屋に集まった良多、響子、真悟とが、台風の影響でひと晩を共に過ごすことになり…。監督脚本是枝裕和、撮影山崎裕、音楽ハナレグミ

f:id:yudutarou:20160601114017j:image

    芸達者と言われるような俳優の名前が並んでいて、人情話みたいだし、華やかだった『海街Diary』のあとだけに地味そうだな、というイメージで劇場に入ると客の殆どがシルバー層で、その予感はますます強固になった。で映画が始まると同時に樹木希林小林聡美が演じる母娘の日常会話劇が始まり、当然ながら上手いし、年寄り達もクスクスと笑ってはいたけど、こちらとしてはいかにもな役者がいかにもな演技で日常風景やってるとしか見れなくて、シラけた気分がふつふつと湧いてきてしまった。そして次々と出てくる役者たちも、こういう作品ならこういう人選だろうな、という安定感で新鮮味を感じられなかったが、それでも阿部寛のダメ人間ぶりやリリー・フランキーの不気味さはマンネリを超えた楽しさがあったし、子役の登場する場面は全て引き込まれる魅力があった。

f:id:yudutarou:20160601114026j:image

    そんなキャラクター達の背後に写る小物類から積み重ねられた部屋や団地、郊外の風景そのものがありふれた現実を剥き出しに見せつけながらも郷愁と愛おしさを感じさせ、ストーリーやキャラクター達よりも雄弁にテーマを語っていて、役者や物語が正しさゆえの圧迫感で寒々しいのに対して、風景は冷ややかに現実への愛憎を写し出していた。ひょっとしてドラマ部分はイヤミとして作ってるのではないかとすら思ったぐらいだ。

f:id:yudutarou:20160601114227j:image

    そんな感じで風景の映画としては堪能しつつも物語にはイマイチ没入出来ない状態だったのだが、思い返すと阿部寛が同僚とラブホテルに張込んで盗聴する場面での、同僚との微妙な距離感の生々しさなどは凄かったし、子役登場場面も全部好きだったりしたので、単に樹木希林の存在感と説得力のあり過ぎる佇まいが苦手だっただけなのかも知れない。あと「なぞの転校生」の才蔵(葉山奨之)が登場して嬉しかった。

f:id:yudutarou:20160601114245j:image


f:id:yudutarou:20160601114314j:image