yudutarouログ

Twitter(ID:yudutarou)で観た映画を確認しようとしたら非常に面倒だったので、メモになるつぶやき(主に映画とか音楽)を移植。なので2014年まで時系列バラバラ。

パンク侍、斬られて候 (2018・日)

    凄腕の牢人、掛十之進(綾野剛)は実際には収束している信仰宗教「腹ふり党」の脅威を説いて黒和直仁(東出昌大)の治める黒和藩に取り入ろうと画策していたが、逆に家老の内藤(豊川悦司)と大浦(國村隼)の権力争いに利用され、無理矢理に「腹振り党」の脅威を実在としてでっち上げる役割を担わされてしまう。幕暮孫兵衛(染谷将太)、真鍋五千郎(村上淳)、オサム(若葉竜也)、長岡主馬(近藤公園)、魂次(渋川清彦)といった強烈な個性の家臣たちや腹振り党の残党の茶山(浅野忠信)、謎の女ろん(北川景子)、喋る猿の大臼(永瀬正敏)なども入り乱れ、やがて城下は混沌のるつぼと化していく。

監督:石井岳龍、原作:町田康、脚本:宮藤官九郎、特撮監督:尾上克郎、美術:林田裕至、撮影:松本ヨシユキ、キャラクターデザイン、衣装デザイン:澤田石和寛、音楽:森俊之

 

f:id:yudutarou:20181006144713j:image

 

    チャンバラでのエフェクトや狂騒状態の演出などで「らしさ」は垣間見えるが石井作品というよりは町田康テイストを色濃く残しつつクドカンっぽく仕上げた印象で、破綻してない、枠からはみ出していない原作に忠実な作りに石井監督、職人的な仕事したのかな、と思った。原作に忠実なわりに平坦には感じたけど、これは元々の面白さがストーリーではなく流れるような独特の文体に依るものなので仕方ないところか。ただもう少しメチャクチャやってくれた方が映画としては面白かったんだろうな、とも感じた。

 

f:id:yudutarou:20181006144731j:image

 

   綾野剛を始めとしてキャストは皆良くて、特に豊川悦司町田康作品に登場してくる老獪な中年親父キャラを体現していて凄く良かった(でもエンジェル・ダストの頃の方が好き)。あと石井作品、しかも町田康の原作で、さらにタイトルにパンクまで入っている作品のエンディング曲が何でこういう曲なの!?という予算多めの日本映画特有がっかりポイントも有り。

 

f:id:yudutarou:20181006144744j:image

 

映画『パンク侍、斬られて候』6月30日公開 予告 - YouTube

 

f:id:yudutarou:20181006144859j:image